院長
〇大堀奈美子
〇千葉県松戸市出身
〇柔道整復師専門学校を首席卒業
〇BMCグループ港区浜松町本院副院長の後、2018年一之江ひだまり整骨院院長就任
〇手技療法、アクティベーター(ペンシル型の矯正器具)施術、ストレッチ矯正を得意とし、多岐にわたる症例に対応。性別、年齢問わず慕われる施術者。
開設者
〇藤﨑徹
〇地元江戸川区春江町5丁目
〇江戸川区立ニ之江第二小学校卒業
〇江戸川区立ニ之江中学校卒業
〇株式会社BMC代表取締役社長
〇一般社団法人BMCグループ理事長
〇一之江ひだまり整骨院設立者
・臨床工学技士として医療機器開発部にて世界特許となる体脂肪計、骨密度計の開発に従事。
開発部離職後は病院勤務。リハビリ室長と意気投合し柔道整復師になる為進学し免許取得。
・都立小児病人小児先天性疾患(側弯症、変形脚)外来助手、リハビリ室勤務後、救急外来整形外科助手、整形外科手術助手、リハビリ室兼務。手術しなくても保存療法(物理治療)で完治出来ないか模索し、アメリカの大学付属病院に単身留学。大学でカイロプラクィックを習得。
・カリフォルニア州ロマリンダ大学病院からフロリダ州ウェストフロリダ病院勤務。
・帰国後、整骨院の勤務を経て都心部に独立開業。(当時28歳)門下生(弟子)を52人長年受け入れ全員を独立開業に導き、門下生の提案で一般社団法人BMCグループを設立。
・幼少児、子供、妊産婦、産後、頭痛、骨折、脱臼を専門とする。小学校、中学校、高校の部活、運動会、子供スポーツチーム(野球、サッカー)のメディカルトレーナー、救護係としても帯同活動。